The
Solutions
Beyond
Words.

あらゆる産業・インフラの課題を解決する

株式会社Athenaは、様々な分野の知見の下、
新たな視点・角度での課題解決策の提示から
ソフト・ハード両面の開発までを提供します。
言葉にできない課題こそ、アテナにお任せください。

解決の難しい課題こそ、Athenaの得意分野です。

アテナは、一つの分野に特化せず、
様々な分野の知見をもとに課題を解決できる会社です。

ひとつの観点に固執しないからこそ、
今までにない、独自の解決方法を提示することができます。

「課題の言語化が難しい」
「どの分野の専門家に頼めばいいのかもわからない」

「その道の専門家に無理だと言われた」

そんな時こそ、 アテナにご相談ください。
私たちが徹底的なヒアリングとディスカッションを通じて、
詳細な要件定義と製品開発、納品後のフォローまで対応します。

LIBRARY

技術領域

物理・電子計測
画像処理
IoT・MQTT
電子回路
電波応用
GNSS
オプトエレクトロニクス
シミュレーション
ソフトウェア開発

PROGRAM

サービス内容

委託開発

多岐にわたる分野の専門技術を駆使し、
クライアントの要望に応じた完全なソリューションを提供

当社は、物理計測、電子回路、電波工学、オプトエレクトロニクスなど多岐にわたる分野の専門技術を駆使し、クライアントの要望に応じた完全なソリューションを提供する委託開発を行っています。お客様の課題やニーズを徹底的にヒアリングし、要件定義から試作品開発、最終製品の納品まで一貫して対応します。委託開発のプロセスでは、費用や権利の管理が明確であり、成果物に対する全ての権利はクライアントに帰属します。特にIoT機器やセンサ応用技術、無線通信技術など、高度な専門性を必要とするプロジェクトで多くの実績を有しています。信頼性の高い製品開発を通じて、クライアントの期待を超える価値を提供します。

共同研究開発

透明性の高いプロセスでお互いの利益を最大化

当社は、パートナー企業とともに新しい技術や製品の創出を目指した共同研究開発を推進しています。このプロセスでは、持続可能な技術革新を実現するため、双方の専門知識やリソースを共有し、協力体制を構築します。例えば、海底電力ケーブルの状態監視技術やワイヤー素線の断線検知手法など、先進的でニッチな課題に対し、実験的なアプローチを重ねています。共同開発では費用や権利の配分が重要な議論ポイントですが、当社は透明性の高いプロセスでお互いの利益を最大化することを目指します。特許化や技術移転が求められる場面でも、蓄積したノウハウを基に柔軟な対応を可能にします。

技術コンサルテーション

計算やシミュレーションを通じて具体的な根拠を示し、実行可能な解決策を提示

当社の技術コンサルテーションは、電波関連計測、オプトエレクトロニクス、画像処理によるクラックや錆検出AIシステムの構築など、多岐にわたる専門分野をカバーします。単なるアドバイスに留まらず、計算やシミュレーションを通じて具体的な根拠を示し、実行可能な解決策を提示します。また、伴走型のサポートも特徴です。第三者の視点から課題を俯瞰しつつ、当事者と同じ目線で実務に取り組むことで、技術的な課題解決にとどまらず、チームの安心感と効率向上を実現します。

社員教育

基礎から応用まで幅広く網羅。
学びを実践に活かすためのスムーズな支援を提供

当社では、電子工学に特化した社員教育プログラムを提供しています。電子回路や無線工学、センサ技術、デジタル信号処理など、実践的なスキルを身に付けられるカリキュラムが特徴です。特にセンサ技術では、物理量から電気量への変換や応用回路設計に至るまでを網羅。さらに、現場で直面する課題を基にした事例分析や、最新技術の実務適用についても指導します。受講者は基礎から応用まで幅広く学び、即戦力となる技術力を習得できます。学びを実践に活かすためのスムーズな支援を提供します。

FLOW

Athenaの開発の流れ

Athenaは、「依頼されたものをただ開発する」会社ではありません。
様々な分野にわたる知見をもとに、ヒアリング・ディスカッションを重ね、
課題解決のための要件をともに考えます。
開発段階では、ソフトウェア・ハードウェア両面から、試作品をブラッシュアップし、
最適な仕様にまとめられるよう開発を進めます。

お問合せ

まずはお気軽にお問い合わせください。
初めてのご相談でも、技術的背景や目的に応じて、最適な解決方法を迅速に導き出します。

ヒアリング

お客様の課題を正確に把握し、最適なソリューションを導き出すため、徹底的なヒアリングとディスカッションを行います。
単なる要件の確認に留まらず、プロジェクトの成功に向けた建設的な議論を重ねます。

初回提案

ヒアリングとディスカッションを基に、課題解決の方向性を明確にする初回提案を行います。
さらに、お客様との継続的なディスカッションを通じて、詳細な要件定義を作成します。

試作品開発

定義した要件を基に、迅速かつ正確な試作品開発を行います。
開発段階ではお客様と密に連携し、フィードバックを受けながらブラッシュアップを重ねます。

納品・レクチャー

最終製品を納品した後、スムーズな運用をサポートするためにレクチャーを実施。実際の業務に即した運用を可能にします。
また、納品後もアフターサポートを提供し、継続的なフォローを行います。

課題解決をしてきた業界

航空・宇宙・防衛

医療・バイオ 

鉄道・道路など交通システム 

電力など社会インフラ系


取引先一例

TOPPANクロレ株式会社
芳野YMマシナリー株式会社
リオン株式会社

電力会社各社
(中部電力株式会社他)

PROFILE

担当プロフィール

代表取締役CEO

出頭 寿子

J.D.Power Japan、AS24株式会社(現:アリアンツグローバルアシスタンスジャパン)、森トラスト株式会社等を経て、コンサルタントとして独立。上場企業から非上場の中小企業外資まで、業種規模を問わず様々な企業の業務改善、新規事業開発、営業支援に従事。

2019年よりAI研究開発スタートアップMorning Project Samurai株式会社に参画。取締役COOに就任し、営業部門および管理部門を統括。2024年7月に退任。2024年8月株式会社Athenaを新たに設立し現職。

CTO

村井 弘道

防衛省技術研究本部第1研究所、セコムテクニカルセンター等を経て現職。この間、主にNEC誘導光電事業部にて防衛関連技術、宇宙関連技術に従事。専門領域はセンサ技術、電子回路、無線工学、オプトエレクトロニクス、画像処理など。第1級総合無線通信士、第1級陸上無線技術士。

主な従事装置:乱数評価装置、電磁波情報解析システム、データリンク無線装置、電子交換装置、電波受信装置、暗号及び電磁波領域の調査研究、スペクトラム拡散通信、格闘戦用空対空誘導弾、短距離地対空誘導弾、艦搭載衛星通信装置、マルチスペクトル撮像装置、論理回路検証方式、誘導弾試験評価装置、レーザ距離計測装置、無線用誤り訂正符号、UWB無線装置、UWBレーダ、高感度蛍光検出装置、流体流速センサ、液面センサ、電波監視装置

Contact Us

ご質問・お問い合わせはこちらから